住宅ローン難民
エールプランナー高槻基地について
住宅ローンの支払いが滞ってしまうと競売という形で家を手放すことになってしまい、さらに残債もそのまま残り完済まで支払いを続けていかないといけません。多くの方が大切な住居を売却したにも関わらず状況は何も変わらず支払いに追われて精神的にも追い詰められてしまっています。
私たちは、住宅ローンの支払いに困っている方がもう一度“幸せな生活”を送っていけるように総合的に支援するプランナーです。
あなたの手助けになれるように寄り添い、1人1人の状況にあわせて最適な提案をしていきます。


競売になってしまうと・・・
-
売却価格が市場の60%~70%ぐらいの安い金額で売りに出される
-
各交渉や退去等、自らの負担で全て行わなければならず、即退去させられることもある
-
地元の新聞やオンラインの競売情報サイトなどで掲載されるため近所に人に知られてしまう
-
現況調査で物件の調査や写真を撮りに来る(執行官は強制的に鍵を開け中に入ってくることもある)
-
家のまわりに不動産業者や競売関係者らしい人達が見に来ることが増える
-
二次障害に陥ることがある
二次障害とは
競売においてなにより恐ろしいのは二次障害に陥ってしまうことです。
この二次障害とはうつ病、家庭内暴力、ゴミ屋敷化、育児放棄、自殺未遂などが挙げられます。
異常な状態のはけ口が、配偶者や子供に向けられ、育児放棄やDVに発展していくのです。
また当人も身体的、精神的な病気に陥り、最悪命に係わるような状態になることもあるのです。

リストラ・定年退職
離婚・病気等
滞納予備軍
収入が減った・・・
病気で働けなくなった・・・
住宅ローンが今後払えないかもと悩み始めたこの時期にご相談ください。

住宅ローンの滞納催促状・催告状
代位弁済通知
支払いが滞ってしまっていて、
催促状が届いたり代位弁済の通知が来ても、まだ間に合います。
競売になってしまう前に今すぐご相談ください。
競売申立て
競売開始決定通知
現況調査
現状調査で執行官と不動産鑑定士が自宅訪問、写真を撮りにきます。
まだ、間に合いますが大急ぎです!手遅れになる前にご相談ください。

入札開札通知
競売情報の公告競売
入札開始
裁判所で物件の情報が掲示・公開されて、入札日程・売却基準が明らかになります。時間がありません!
大至急ご連絡を!!


任意売却のメリット
-
競売になると市場の60%~70%の金額でしか売れませんが、任意売却であれば市場の適正価格で売却可能。
-
スケジュールに余裕ができ売却後の引越しの資金、引越しの計画も余裕を持って組むことができます。
-
競売の場合、金融機関が分割返済を認めてくれないことも珍しくなく残債の一括返済を求められることがありますが、任意売却の場合残債の返済は無理のない範囲での返済が交渉可能です。
-
任意売却では、買主様との交渉で今後は賃料を支払い、賃貸物件として住み続けることができる場合もあります。
-
任意売却することで二次障害を防ぎ、新たなスタートを始めていくことが可能となります。